お知らせ トップページ 〉 お知らせ 〉 お知らせ・更新履歴 〉 2022年 〉 サンガニア北御堂開催のお知らせ サンガニア北御堂開催のお知らせ サンガニアとは... お寺と若者層とのご縁づくりに取り組まれている方に、実践のきっかけとなった話を伺います。 若者層へ対して「何かしたいけど、どうもはじめられない...第一歩が踏み出せない...」と感じている前向きな僧侶や寺族が一堂に集まり(=Samgha near)、私が出来る実践のヒントを得るための研修会です。 開 催 日 2023(令和5)年 1月18日(水)15:00~18:00 ※途中参加可 会 場 本願寺津村別院 津村ホール 他 講 師 麻田 弘潤さん(新潟県元上組極楽寺住職) 小岱 海さん (長崎教区長崎組教宗寺衆徒) 対 象 教区内僧侶・寺族・門信徒の皆さま 日 程 15:00 開会式 15:10 講演① 講師:麻田 弘潤 16:00 ワークショップ A.消しゴムはんこ B.ハスワーク ※選択制 17:00 講演② 講師:小岱 海 17:50 閉会式 18:00 終 了 備 考 新型コロナウイルス感染症の感染状況により、開催方法が変更になる場合がございます。 変更の際は、参加申込時にご登録いただくメールアドレス並びに当ホームページにてお知らせいたします。 問合せ先 大阪教区「子ども・若者ご縁づくり」推進委員会(担当:藤原淳裕) TEL:06-6261-6796 FAX:06-6261-6735 Mail:goen@kitamido.or.jp 麻田 弘潤 新潟県元上組極楽寺住職・消しゴムはんこ作家・宗派子ども若者ご縁づくり推進委員 住職を務めながら消しゴムはんこ作家活動を行ない、全国各地で体験的に仏教思想を学ぶことの出来るワークショップを開催している。 若者や地域とのご縁を結ぶ行事として「極楽パンチ」「極楽寺ゆきんこ市」「ごくらくじ花まつり」「奉仕作業・生ビール大会」「小千谷ハピフェス夏祭り」「極楽寺旅行」「寺ヨガ」などを開催。 小岱 海 長崎教区長崎組教宗寺衆徒 お寺へのご縁を作っていただきたいと、マルシェや寺ヨガをはじめ謎解き脱出ゲームやテントサウナ、音楽イベント、ワークショップなど様々なイベントを企画運営している。 地域社会活動では、デートDV防止教育として、長崎県内の中高生に講話やSNS相談を行ったり、長崎性教育コミュニティアスターを設立し、性教育問題にも取り組む。生理の貧困対策プロジェクトながさきのメンバーなど幅広く活動している。 ↓↓サンガニア参加申込↓↓