参加する
毎月の法要・法座・行事
晨朝勤行
〉 晨朝勤行一覧 PDF(jinjyo_2301)※常例布教、土曜講座、日曜講演の会場が総会所から二尊堂に変更となりましたので、おしらせいたします。
2023年1月の法要・法座・行事
- 1月1日(日)
- 元旦会 6:00 ~
元旦会について
新年、本願寺津村別院(北御堂)の最初のおつとめです。
新たな年のはじまりにどうぞ皆さまお参りください。
また、例年開催の「御流杯の儀」は中止いたします。【※ご参拝時の留意点】
①お一人おひとりができる感染症対策の徹底をお願いします。
皆さまにおかれましてはご自宅を出られる前に検温をお済ませいただき、異常がある場合、健康上に不安があ る方は、参拝をご遠慮ください。また、マスクの着用、消毒液による手指の消毒などにご協力いただきますよう、お願いいたします。
②本堂を含め、院内は随時換気を行っております。充分な防寒対策をしたうえでご参拝ください。➂本堂内の定員(座席)は170席です。ソーシャルディスタンス確保のため、入堂制限する場合がございます ので予めご容赦ください。
以 上
- 1月2日(月)
- 1月3日(火)
- 1月4日(水)
- 1月5日(木)
- 1月6日(金)
- 1月7日(土)
- 1月8日(日)
- 御用始め
- 日曜講演 10:30 ~
- 【大阪教区】園淵 和貴(そのふち かずたか)
私の歴史と阿弥陀さまの歴史
阿弥陀さまは、南無阿弥陀仏というお念仏のすがたで、私にご一緒くださいます。私がお念仏することは、私の側からは簡単なことです。しかし、阿弥陀さまの側からすると、私の口からこぼれ出てくるまでに、大変なご苦労があったといわれます。私が今日お参りし、お念仏するまでに、阿弥陀さまにはどのようなご苦労があったのか、ご一緒に味わいたいと思います。
- 1月9日(月)
- 1月10日(火)
- 事務開始
- 1月11日(水)
- 1月12日(木)
- 1月13日(金)
- 津村仏婦役員会 10:00 ~
- 津村仏婦例会 13:30 ~
- 1月14日(土)
- 常例布教 (至17日)
- 【奈良県】花岡 静人(はなおか しずと)
親鸞聖人からのお手紙
文応元年11月13日の親鸞聖人のお手紙から、そこに告げてくださった「他力の如来さま」をともに聞かせていただきます。お手紙の始まりに記されたお言葉の背景には何があったのか、驚いて当たり前なのに「驚くほどのことではない」となぜおっしゃることができたのか、このお手紙の中で 法然聖人のお言葉やお姿をお示しくださったのはなぜなのか、そのようなことを通して 尊く頼もしい阿弥陀さまのお慈悲をご一緒に聞かせていただきたいと思っております。
〈常例布教スケジュール〉
14日➀13時30分~
15日➀7時00分~②10時30分~③13時30分~
16日➀7時00分~②10時00分~③13時30分~
17日➀7時00分~②10時30分~- 法友会例会 15:30 ~
- 1月15日(日)
- 廣輪会例会(併催)
- 宗祖月忌逮夜法要 13:30 ~
- 1月16日(月)
- 宗祖月忌日中法要 10:00 ~
- 1月17日(火)
- 藤美会例会 12:00 ~
- 1月18日(水)
- 1月19日(木)
- 1月20日(金)
- 1月21日(土)
- 土曜講座 13:30 ~
- 【大阪教区】藤 正史(ふじ まさし)
親鸞聖人御誕生から850年
親鸞聖人は1173年(承安3年)に、日野有範の長男・松若麿としてお生まれになられました。2023年でちょうど850年となります。九歳の春に出家お得度をなされますが、その際に「明日ありと 思う心の あだ桜 夜半に嵐の 吹かぬものかは」と詠んだとされ、範宴と号し仏道を歩み始められます。聖人は、限られた者のみが悟りに至る道ではなく、すべての者が救われる道を求めていかれました。「末法の世」と呼ばれた、当時の世情をうかがいながら、御誕生から出家にいたる歩みをたどります。
- 1月22日(日)
- 北御堂キッズサンガ 10:00 ~
- 日曜講演 10:30 ~
- 【大阪教区】佐々木 徹生(ささき てっしょう)
浄土真宗を聞く
今日、浄土真宗とは宗名(教団名)として用いられていますが、そもそも、宗祖親鸞聖人におかれましては、宗名として用い名付けられたものではなく、師である法然聖人より賜った、阿弥陀さまの善悪・賢愚を問わず、絶対他力の御教えとして、極悪最下の凡夫に極悪最善の行である念仏一行を選び取り、与えてくださった私に入り満ち、私の口からお念仏と成り切り働いてくださっている、私の行いがそのまま如来さまの行いであるとの仰せ、すなわち、「選択本願は浄土真宗也」と申された、御本願に名付けられた名目が浄土真宗なのです。
- 1月23日(月)
- 1月24日(火)
- 1月25日(水)
- 1月26日(木)
- 北御堂相愛コンサート 12:25 ~
- 津村仏壮役員会・幹事会・例会 18:00 ~
- 1月27日(金)
- 1月28日(土)
- 土曜講座 13:30 ~
- 【大阪教区】森 祐真(もり ゆうしん)
人は去っても その人のぬくもりは去らない
愛別離苦はこの世の苦の中で最も切なるものであり、誰一人避けることが出来ません。その悲しみ多き私共に如来様のお慈悲が注がれています。お念仏の中で命終えて往く者は仏さまとしてこの世に還り来て、私の申すお念仏の響きの中に、悲しみ多きこの世を共に生き、導き続けてくださいます。お念仏の世界にサヨナラはありません。
- 1月29日(日)
- 北御堂ゼミナール(特別法座)落語編 10:30 ~
演目:寿限無 など
落語家:林家笑丸(はやしやえみまる)
落語家 林家笑丸さんをお迎えし、「仏教落語」や「様々な落語」、「寄席の芸」などをご披露いただきます。どなたでもご自由にご来聴ください ! !
※会場は2階津村ホールとなります。(参加費無料、事前申し込み不要)
※会場混雑の場合は、入場制限をさせていただく場合がございます。【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させていただきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます。
- 1月30日(月)
- 1月31日(火)