現在お使いのバージョンのInternet Explorerでは、当サイトを正常に閲覧することができません。
Google Chromeなどのモダンブラウザをご利用ください。

閉じる

参加する

毎月の法要・法座・行事

晨朝勤行

〉 晨朝勤行一覧 PDF(jinjyo_2112)

※常例布教、土曜講座、日曜講演の会場が総会所から二尊堂に変更となりましたので、おしらせいたします。

2021年12月の法要・法座・行事

12月1日(水)
詳細
朝の仏教講座(晨朝に引き続き) 7:00 ~
龍谷大学・相愛大学非常勤講師 四夷 法顕(しい ほうけん)

「亡き人を偲ぶということ」

龍谷大学・相愛大学非常勤講師 四夷 法顕

 コロナ禍によって様々なことが急速に変化しています。それは仏教界も例外ではありません。例えば亡き人をお偲びする場である葬儀や法事といった、仏事の簡略化があげられます。大切な方との別れを通してお勤めする仏事は、仏法に出遇う場であると同時に、故人の「思い」に触れる時間でもあります。
 コロナ禍の今、祖師方のお言葉を通して、浄土真宗における法事の意味を改めて考えてみたいと思います。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

12月2日(木)
12月3日(金)
12月4日(土)
詳細
納骨法要 10:00 ~

詳細
土曜講座 13:30 ~
【大阪教区】野世 真隆(のせ しんりゅう)

「ただ念仏のみぞまこと」

 この度の新型コロナウイルスの感染拡大は収束の状況が伝えられる中、やはり第六波が心配されます。油断は禁物であると思われます。しかし、これにより社会全体の構図は大きく変化したと言っても過言ではありません。特に浄土真宗に生きる私たちにとって法を聞くことが大切だと言われながら、そのこと自体が難しいというジレンマに陥りました。歴史を振り返ると、このような危機的状況は、宗祖御在世の頃も含め、何度も繰り返されてきた中で、お念仏の御法義は多くの人たちによって相続されてきました。それは出逢えたものがまことであったからに他なりません。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

12月5日(日)
詳細
納骨法要 10:00 ~

詳細
日曜講演 10:30 ~
【大阪教区】味府 浩子(あじふ ひろこ)

浄土の慈悲

 『歎異抄』第四条に「慈悲に聖道・浄土のかはりめあり」とあります。聖道門(自力)と浄土門(他力)にはどのようなちがいがあるのでしょうか。阿弥陀さまが“他力”と示される時、自分は自力では往生できないのだからと“自利”にこだわっていたことに気づかされます。私は他と共に、よりあって生きている、孤立しているのではないと阿弥陀さまがよりそってくださっておられたのです。阿弥陀さまのお慈悲により、自他共に生きる世界がひらかれていくのです。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

 

12月6日(月)
藤美会 10:30 ~
12月7日(火)
12月8日(水)
12月9日(木)
津村仏壮例会 18:00 ~
12月10日(金)
12月11日(土)
詳細
土曜講座 13:30 ~
【大阪教区】森  祐真(もり ゆうしん)

「あたたかな願い」

 阿弥陀さまのまなざしは常に私たちの上に注がれています。そのお木像のおすがたを拝見しましても、居ても立ってもおられないお慈悲のおこころ、決して捨てない親心が温かく響いてまいります。いま、南無阿弥陀仏の声のすがたとなって私にはたらいてくださる阿弥陀さまのおこころをお聞かせ頂きたいと思います。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

法友会例会 15:30 ~
12月12日(日)
詳細
日曜講演 10:30 ~
【大阪教区】利井 唯明(かがい ゆいみょう)

「娑婆の苦楽と極楽の世界」

 『仏説阿弥陀経』には「その国の衆生、もろもろの苦あることなく、ただもろもろの楽を受く。ゆゑに極楽と名づく」と説かれています。また、お釈迦さまはこの娑婆世界を「一切はみな苦である」と言われます。しかし、人生には苦もあれば楽もあるというのが私たちの認識ではないでしょうか?私たちが思う苦楽と、お釈迦さまが言われる苦楽とは何が違うのでしょうか?このたびは善導大師の『観経疏(かんぎょうしょ)』を通して『仏説阿弥陀経』に説かれる極楽世界とはどんな世界なのかをお聞かせ頂きます。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

12月13日(月)
津村仏婦役員会 10:00 ~
津村仏婦報恩講 13:30 ~
12月14日(火)
詳細
常例布教 (至17日)
【群馬県】 阿部 信幾(あべ しんき)

極楽往生の道

 死は新たな生の始まりであり、死んでも苦しみが終わらない事は、私が人間として生まれ、老病死の苦悩の中に生きている事実が証明しています。極楽は別名を涅槃(ねはん)と言い、一切の苦が消滅した世界であり、安楽国とも申します。人間の生を終え、極楽に生まれ変わる事を後生が助かると言い、極楽に往生するか、苦悩の世界に生まれ変わるか、この問題を後生の一大事と申します。この度は蓮如上人の御文章を通して、親鸞聖人のみ教えをうかがい、後生が助かるお話を致します、是非お参り下さい。

〈常例布教スケジュール〉
14日➀13時30分~
15日➀7時00分~②10時30分~③13時30分~
16日➀7時00分~②10時00分~③13時30分~
17日➀7時00分~②10時30分~

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

晨朝友の会例会 10:30 ~
12月15日(水)
宗祖月忌逮夜法要 13:30 ~
12月16日(木)
宗祖月忌日中法要 10:00 ~
12月17日(金)
12月18日(土)
詳細
土曜講座 13:30 ~
【大阪教区】髙島 幸博(たかしま ゆきひろ)

「めいわく」

 普段、「他人のことでいやな思いをしたり、困ったりすること」という意味で、迷惑という言葉を使います。しかし、「どうしてよいか迷うこと、途方にくれること」が本来の意味であり、親鸞聖人もそのように使われます。迷惑という言葉を通して、私たちの姿と阿弥陀さまのお心を共に味わわせて頂きたいと思います。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

12月19日(日)
詳細
北御堂ゼミナール(特別法座) 10:30 ~

講談『親鸞聖人・蓮如上人物語と同時代人物伝』

 昨年度に引き続き、講談師の旭堂南海さんをお迎えし、講談『親鸞聖人・蓮如上人物語と同時代人物伝』をご口演いただきます。講談を通して親鸞聖人、蓮如上人の人物像に触れていただきたく存じます。初めての方、歴史に興味のある方、どなたでもご自由にご来聴ください ! !

※会場は2階津村ホールとなります。(参加費無料、事前申し込み不要)
※会場混雑の場合は、入場制限をさせていただく場合がございます。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

12月20日(月)
12月21日(火)
12月22日(水)
12月23日(木)
詳細
北御堂相愛コンサート 12:25 ~

12月24日(金)
12月25日(土)
詳細
土曜講座 13:30 ~
【大阪教区】西上 義昭(にしがみ ぎしょう)

「その意味を味わう」

 私たちは、いつどこで何が起こってくるのかがわからないところを生きています。仮想空間の世界では、不都合なことが生じれば、リセットしてやり直すことができますが、そんな都合のよいようにはなりません。「こんなはずじゃなかった」と言わねばならないことが次々と出てくるのが、現実です。
でも、事実を変えることはできませんが、その意味を変えることができるはずです。そんなことを改めて考えさせて頂くご縁となればと思います。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

12月26日(日)
北御堂キッズサンガ 10:00 ~
詳細
日曜講演 10:30 ~
【大阪教区】山本 攝叡(やまもと せつえい)

「ひとりの人生・ひとり旅」

 インターネットの普及は、私たちの生活を一変させました。その一つに、人間関係の変化があります。昔は顔を合わせての対話、手紙の交換、このほか人に考えを伝える手段はありませんでした。インターネットがつくり出した新しい人間関係。顔を合わせないまま、不特定多数の人との交流が成立できるようになったのです。友人は増えたでしょうか?仏教の教えをヒントに、一度リセットすることを考えてみませんか。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

12月27日(月)
12月28日(火)
12月29日(水)
12月30日(木)
12月31日(金)
除夜会 16:00 ~

朝の仏教講座
毎月1日 7:30頃~8:15頃
1日朝7時の「お晨朝(おじんじょう)」(朝の読経)の後に開催いたします。
晨朝勤行
朝のお参りのことを「晨朝(じんじょう)」といいます。 朝のひとときを、ご一緒に過ごしてみませんか。
常例布教
毎月14日~17日
全国各地からやって来るお坊さんによる仏教のお話です。
TOP
イチョウ
ページの先頭へ